19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2020-12-08 令和 2年第 8回12月定例会−12月08日-02号

まず,一つ目は,自然災害頻発化,激甚化する近年,例えば,2年前の北海道胆振東部地震では,広域にわたり大規模停電──ブラックアウト発生したように,1か所の大型発電所電源を依存するリスクは回避すべきで,そのためにも各所地域特性に応じた電力の自給自足に努めてはエネルギー地産地消を図り,エネルギー面で自立した各クラスター災害時には周辺エリアをカバーするなど,有事回復力レジリエンス強化を確立

東広島市議会 2020-09-15 09月15日-02号

直近の5年を見ても、2016年4月、最大震度7を観測した熊本地震、2017年7月、福岡県と大分県で集中豪雨をもたらした九州北部豪雨、2018年7月、広島県、岡山県、愛媛県などに甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨、2018年9月、北海道で295万戸が停電となった北海道胆振東部地震昨年も9月10月には台風による記録的な豪雨により、日本各地河川の氾濫や土砂災害発生し、14の都県で甚大な被害発生

福山市議会 2019-12-10 12月10日-02号

北海道胆振東部地震における日本初ブラックアウト現象や千葉県での台風15号による大規模停電長期化による市民生活困窮状態は記憶に新しいところです。大規模停電時における想定状況対応策についてお示しください。 大規模災害時に災害対策本部が設置される市役所本庁舎では,非常電源地下施設地上階への移設を計画しておられます。現状と課題,今後の対応についてお聞かせください。 

尾道市議会 2019-12-05 12月05日-03号

私が生まれてからは、阪神・淡路大震災東日本大震災と歴史的な大災害が起き、またここ数年では、熊本地震北海道胆振東部地震集中豪雨災害、猛烈な大型台風と、全国どこで暮らしていても災害に襲われるということは珍しくはなく、身近となりました。災害が少ないと言われてきた、ここ、広島県においても、ここ数年間で2度も大きな災害に見舞われました。尾道市でも、昨年起きた西日本豪雨災害では断水を経験しました。

廿日市市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年02月25日

さらに、9月の北海道胆振東部地震等を含めて全国で甚大な被害発生しました。改めて自然エネルギー破壊力の大きさを実感させられましたが、今も多くの市、まちが復旧復興の途上であります。よく考えてみると、災っていう字は川と火を書いて、川というのはイコール水だと、要は水と火のエネルギーはやっぱり人間の知恵ではなかなかコントロールできないんだなということではないかなと思います。

尾道市議会 2019-02-25 02月25日-02号

昨年は、6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨災害、9月の北海道胆振東部地震など、全国で大規模自然災害が多発しました。西日本豪雨災害におきましては、本市でも多くの市民皆様が被災され、3名のとうとい命が失われました。お亡くなりになられた方々の御冥福を心からお祈りいたしますとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 

福山市議会 2019-02-25 02月25日-01号

我が会派では,昨年7月の西日本豪雨災害や9月の北海道胆振東部地震に伴う大規模停電などを教訓とし,災害時にインフラ設備が機能する避難所づくりを求めてきました。本契約は,高台にある引野小学校など,災害時の避難所として,空調だけでなく発電や炊き出しなどもできるプロパンガス方式を導入するものであり,その危機管理意識の高さを評価いたします。その他,議第93号と同趣旨で賛成。 以上です。

廿日市市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日:2019年02月22日

日本列島では、6月の大阪北部地震、8月、9月に相次いで徳島県南部に上陸した台風、9月の北海道胆振東部地震など、改めて自然の脅威を感じ、有事の際の備えを見直す一年となりました。  特に、7月の平成30年7月豪雨は、西日本を中心に200人を超すとうとい命が失われたとともに、5,000カ所以上の土砂崩れ、3万8,000棟に及ぶ建物損壊など、甚大な被害をもたらしました。  

尾道市議会 2018-12-18 12月18日-05号

相次ぐ災害に対する特別交付税の増額を求める意見書(案) 6月の大阪北部地震、7月の西日本豪雨北海道胆振東部地震など、全国各地災害が相次ぎ、多くの死者、安否不明者発生し、今なお避難生活を余儀なくされている方もあります。 また、家屋の倒壊土砂崩れ、大規模停電断水道路や鉄道を初め交通機関への影響など甚大な被害が生じました。 

福山市議会 2018-12-10 12月10日-02号

また,9月の台風21号,北海道胆振東部地震発生等自然災害が多発した1年間でありました。お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りいたしますとともに,一日も早い復旧復興を願うものであります。 また,福山市議会においては3月に神原真志議員,10月に木村秀樹議員が御逝去されました。私の同志でもあり,残念でなりません。

尾道市議会 2018-12-06 12月06日-03号

6月には大阪北部地震、7月に西日本豪雨、9月には猛烈な台風21号や北海道胆振東部地震発生し、それぞれ甚大な被害をもたらしました。 我が尾道市においても、7月の豪雨災害により、3名の方が犠牲となられたほか、市内各所で、道路河川、田畑などの被害を初め、土砂崩れによる被害が同時多発的に発生をし、水道もほとんど全市で断水となりました。

廿日市市議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年12月04日

これは、国が平成30年7月豪雨平成30年北海道胆振東部地震、台風第21号、大阪北部地震などの災害からの復旧復興や、公立小中学校等におけるエアコン設置や、倒壊危険性のあるブロック塀対応に必要な経費について措置するために編成し、11月7日に国会で成立した国の補正予算(第1号)に対応するものでございます。  

広島市議会 2018-09-25 平成30年第 4回 9月定例会-09月25日-02号

これまでに経験したことのない豪雨,連続する猛烈な台風熊本大地震,先日の北海道胆振東部地震など,私は日本列島に何かただならぬことが起きているという不安が沸き起こり,火山活動について読みあさりました。確かに,地震や津波については危機管理が進んではいます。しかし,火山活動による災害の中で最も大きな影響をもたらす巨大噴火への備えが全く進んでいないことに大きな危機感を持ちました。  

東広島市議会 2018-09-20 09月20日-06号

この平成30年北海道胆振東部地震では、姉妹都市である北広島市も震度5弱を記録し、市内の一部地域では大規模液状化により建物が傾くなど被害が生じるとともに、北海道のほぼ全域に及ぶ大規模停電発生するなど、市民生活への影響は非常に大きかったものと心よりお見舞いを申し上げる次第でございます。 ことしは、例年に比べ災害の多い夏であったと感じております。

廿日市市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日:2018年09月11日

今年は7月豪雨のほかにも、台風21号や大阪北部地震北海道胆振東部地震と立て続けに甚大な被害発生するなど、近年多発する自然災害はその威力も増しております。こうした災害から市民の生命や財産を守るには、迅速な情報発信による避難行動の喚起や市民防災意識の醸成など、今まで以上にさまざまな取り組みが必要と考えております。

  • 1